会話パートナー訪問事業

会話パートナー訪問事業

失語症があるために交流が少なく、会話の機会がないという方のところへ失語症会話パートナーが訪問します。やりとりを十分経験できるよう配慮した会話が社会参加の窓口となります。

 会話パートナー訪問事業の説明はこちら


訪問事業概要


 NPO法人・言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会・和音は、失語症の人のコミュニケーションを支援する目的で、会話パートナーの訪問事業を行います。

 

1. 対象

① 失語症があるために交流が少なく、会話の相手を望んでいる人

② 余暇や社会参加のための外出時に、コミュニケーションを助けてもらいたい失語症の人

 

 

2. 訪問システム

① 定期訪問

・ 初回はコーディネーター(言語聴覚士:ST)と会話パートナーが訪問し、訪問が適当かどうかの判断を行う。

・ 訪問は原則2回/月、6ヶ月とする。更新は可能。

・ 3ヶ月ごとにコーディネーターが本人・家族と連絡を取り、見直しを行う。

② 不定期訪問

・ 初回はコーディネーター(言語聴覚士:ST)と会話パートナーが訪問し、訪問が適当かどうかの判断を行う。

・ 訪問の回数はニーズの内容による。

・ 身体介助が必要な方の場合、ヘルパー資格を持つ会話パートナーが担当する予定なので、決定に時間がかかる場合があります。また、身体介助が主な目的と判断される場合はお受けできかねます。

 

 

3. 利用料金

① 相談調整料:3000円(相談調整の結果、訪問が適当でないと判断された場合も、調整料はお支払い頂きます)

② システム利用料金:毎回300円(和音会員及びその家族は半額の150円)

③ 会話パートナー交通費:実費

④ 支払方法:定期訪問の場合:6ヶ月終了時にまとめて指定口座に振込み

       不定期訪問の場合:訪問目的終了時に指定口座に振込み

 

4. その他

 お問い合せやご連絡は下記の事務所にお願い致します。

なお、会話パートナーの訪問を希望する方は、言語聴覚士を通じて和音事務所にお申し込み下さい。

 

NPO法人・言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会・和音

担当 田村・野副・林